統計学、機械学習、データサイエンス、AI、人口知能、DX(デジタルトランスフォーメーション)など、ニュースや仕事でよく見るけれども、よくわからない言葉・・・。
今回は、その「機械学習」について無料講座を作りました。
・機械学習とAIは何が違うの?
・どんな関係性?
・データサイエンスと機械学習の違いは?
・統計と機械学習の関係性は?
などなど、発展してきた歴史的推移や、事例などから、機械学習を理解していきましょう。
本来は、機械学習(Machine Leaning)とは、膨大なデータからコンピュータを使って複雑なルールやパターンを解析し、問題を解決する分析手法の総称です。その際に、回帰や分類といったアルゴリズムを使い、予測なども行います。
これらをなぜ学ぶ必要があるのかと言えば、
・現在活躍しているIT企業の多くが機械学習モデルを活用しているから
・機械学習をビッグデータでビジネスに利用しているから
・現在注目されているサービスの仕組みを理解し活用する上で必要な知識だから
そこで、本オンラインセミナーでは、機械学習とはどんな手法で従来の統計学的な分析手法と何が違うのかを理解し、マーケティング、製造、医療各分野で利用されているシステムの背後にある機械学習モデルを読み解きながら活用例を学びます。
はじめて機械学習を学ぶ初心者の方、知識として知っておきたい方、仕事や研究で利用したいと考えている方はぜひ本講座をご受講ください。難しい数学的な内容は省いて講義を行いますので、文系でデータ分析を勉強したいものの苦手に感じている方も歓迎です。
※超入門ですので、機械学習の基礎を学んだことがない方や、これから学ぶ方を対象にオススメです。
※各回同じ内容となりますので、ご希望の日程で1回ご受講ください。
・機械学習と必要性/重要性
・統計学との関連性や違い
・人工知能との関連性や違い
・機械学習によって解決できること
・機械学習の活用例
・機械学習を初めて学ぶ方
・数字が苦手だけど、できるようになりたい方
・機械学習を難しいと思っている方
・データを触れるようになりたい方
・情報を整理するのが苦手な方
・統計ソフトを活用したい方
・役に立つスキルを身につけていきたい方
・製造、建設、IT、医療、福祉などすべての業界の方
・職種も人事、事務、営業、プログラマー、販売、マーケティング担当者などすべての職種の方
◎岡崎 凌(おかざき りょう)
統計学を「使う」ための講義。データ分析の目的やニーズに合わせてツールやプログラミングを駆使した講座を展開。
「大人のための数学教室・統計教室」経営企画室室長
大阪大学基礎工学部修士。
人工知能(AI)の画像認識モデルを構築。
初学者向けの統計学や、機械学習や人工知能を含む高度な分析手法まで幅広く対応。
データ分析の目的やニーズに合わせてExcel、R言語やPython言語を含むプログラミング言語、BIツールなどソフトウェアを活用する講座を開発し、法人向け研修やセミナーを行う。
分析のコンサルティングも行っており、大手アパレルメーカーの売上分析などを手がける。
<<研修・外部提供講座>>
・澤田経営道場 統計学講師
・株式会社オンラインスクール「誰でも簡単!ビジネス統計学講座」
・株式会社TAC「統計検定® 2級 試験対策講座」
・スポーツ系専門学校 データアナリスト講師
・データ分析コンサルティング(製造、アパレル、美容、医療関連企業等)
他、年間約30社にて法人向け研修を実施。
zoomを用いてセミナーを行いますので、ブラウザが利用できるPCやタブレットなどの環境をご用意ください。
■開場は開催の約5分前となります。それ以前のご入場はお控え下さい。
■開催当日の電話対応はできかねます。お問合せはメール、もしくはお問合せフォームよりお願い致します。
■iPad等タブレットの使用は一部機能が制限される場合がございます。パソコン端末でのご参加を推奨いたします。
和から株式会社では、お申込みにて提供いただいた利用目的は次のとおりです。
・お申し込み手続きの実施
・講座等の実施
・お客様との事務連絡
・各種のご案内(メールや電話によるセミナーのご案内など)
※詳しくは下記サイトをご参照ください。
▶https://wakara.co.jp/privacy
■データサイエンティストに文系でもなれる!!数学が苦手でも大丈夫!! 過去には数学ができないと統計・データサイエンスが理解できない時代もありました。 しかし、WAKARAでは社会人向け数学教育の先駆者だったからこそ、統計学・データサイエンスに必要な「概念」を取り出し、Excel、Python、Rといった統計ソフトを活用することで数学が苦手でも「データサイエンティスト」になれるカリキュラムを...
メンバーになる